私自身のこと– category –
-
我が家のルーティン
みなさんはルーティンってありますか?毎日かかさずやることの定着化。モノを減らしてから、やることが見えてきてきました。今回は朝と夜のルーティンを書きます。 【朝のルーティン】 4:00(起きれなかったら5:00)起床→4:05洗顔・着替え→4:10化粧・ヘア... -
行動すること 〜自分なんてから脱却したワケ〜
ここ2年くらいで、自分自身が変わった気がします。 「自分なんて」そう思うことって生きてきて必ず1回はあるかと思います。 私は、たくさんあります。整理収納アドバイザーの資格を取った時も「私にお片付けなんて…」・インスタグラムを始めた時も「私が... -
講座ができるまで -フリーランス講座編-
寒い日が続きますね!花粉が飛び始めていますね。体調は崩されてないでしょうか? 今回は、わたしが作った講座「フリーランス講座」の裏側をお伝えしようと思います。この思いや感じたことを書き留めるだけでなくお伝えしたいことがあります。最初にお伝え... -
改めまして、自己紹介
改めまして、ミニマリスト整理収納アドバイザーの松尾 真菜と申します。 1987年神奈川県生まれ。ひとりっ子。小さい頃は、とても静かな子で人前に出るのはあまり好きではなかったです。でもその頃から人には興味があったので、幼稚園・小学校は友達と... -
整理収納アドバイザーを知ったきっかけ
今まで、私がお話ししてなかった整理収納アドバイザーを知ったきっかけをお話しします。 整理収納アドバイザーを知ったきっかけは2012年。納戸にある天然カゴが雪崩が落ちてくるのがきっかけで、毎度納戸を開ける度にストレスを感じていたのを今でも覚えて...
1